要項

目的 体力つくり、各種スポーツの普及振興に努める。
主催 公益財団法人 島根県スポーツ協会
主管 島根県立体育館
指導者 県立体育館職員・県立体育館委嘱講師
開設期間 令和7年度前期 令和7年4月8日(火)~9月30日(火) 
受付 令和7年度前期
①参加申込期間:令和7年2月26日(水)~3月9日(日)
 ※体育館事務室にて直接申し込んでください。申込書は不要です。
②抽選結果発表:令和7年3月11日(火)11時30分
 ※定員を超える教室は抽選を行い、抽選結果を館内に掲示及びホームページに掲載します。 
③申込手続期間:令和7年3月11日(火)11時30分~3月23日(日)
 ※申込書と参加料をあわせて事務室にて申し込んでください。
 ※②で参加可能となった方は、この期間内に手続きを行わなかった場合、キャンセル扱いとなりますので
  ご注意ください。
定員に達していない場合、3月11日(火)11時30分より先着順にて申し込み可能です。
参加料 一般 6,000  円 / 大学生 5,000  円 / 幼・小・中・高校 3,000  円 / 体操競技 6,000  円 / トランポリン(親子)7,000  円
※アリーナ実施教室については、4月よりアリーナ天井改修工事を行うため、実施回数が通常の半分となり、参加料金も上記の半額となります。
※複数の教室をお申し込みの場合は、2 つ目以降の教室参加料は 2 割引きとなります。ただしトランポリン(親子)は除きます。

保険に加入していただきます。
幼・小・中学 800 円 / 高校・大学・ 64 歳まで 1,850  円 / 65 歳以上 1,200  円
公益財団法人島根県スポーツ協会が次の県立体育施設で開設する「令和7年度スポーツ教室」に加入している場合は不要です。
【 施設名 : 県立石見武道館、県立サッカー場、県立武道館、県立水泳プール 】
申込先 島根県立体育館
申込方法 別紙「令和7年度後期スポーツ教室受付方法案内」をご確認ください。
  1. 教室実施回数は18回(週2回課程は36回)です。ただし、会場の都合等により回数が確保できない場合があります。※アリーナ実施教室については天井改修工事の関係により、実施回数が9回、週2回課程は18回となります。
  2. ラケット等用具の貸し出しを行っております。
  3. 受付後の教室変更はできません。
  4. 教室開始後の参加料の返金はできません。
  5. 参加者の少ない教室は中止する場合があります。
  6. お子様を連れての教室参加はご遠慮ください。
  7. 教室中の写真を当館ホームページ等に掲載する場合があります。

体験できます !
定員に達していない教室は体験(1 教室 1 回)ができます。ただし、教室最終日の体験はできません。
また、体験には施設使用料が必要となります。(一般 160 円 / 大学生 110 円 / 幼・小・中・高 50 円)見学は無料です。
※体験中の怪我は保険対象外となります。
〒697-0024 島根県浜田市黒川町3735
TEL.0855-23-1201 / FAX.0855-23-1203